最近はネットで靴を購入することが多くなっていると思います。
そこで発生する大問題!「靴のサイズが大きい」
せっかく買ったのだからどうしても履きたい方は朗報です!
靴のサイズ調整は可能です!対処方法と調整グッズを紹介します!
目次
タイプ別「靴のサイズが大きい時」の対処方法をご紹介
靴の種類によって、対処方法は異なります。
「革靴」「スニーカー」「ローファー」「パンプス」「ヒール」の計5種類についてご紹介します。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:革靴編
「インソール」で対処可能です。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:「インソール」
通気性があるもの、防寒性があるものなどがありますが、防臭効果とクッション効果があるインソールがおすすめです。
普段の中敷きの上に、インソールを敷いてください。
臭くなることや疲れることを防ぎます。
購入後、自分でカットする必要はありますが、はさみで簡単に調整することが出来るので心配ありません。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:スニーカー編
「中敷き」で対処可能です。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:「中敷き」
クッション性のある「中敷き」がおすすめです。
靴は臭くなりがちなので、防臭効果があるものがおすすめです。
はさみを使って簡単にカットと調整が出来ます。
カット後、靴の中に敷くだけでOKです。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:ローファー編
「タンパッド」「かかとのすべり止め」で対処可能です。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:「タンパッド」
タンパッドという言葉を初めて聞いたからは「あれ?」と思われていることだと思います。
「タンパッド」は甲の部分に貼るクッション性があるパッドです。
甲部分に付けるだけで、驚きの効果です。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:「かかとのすべり止め」
合わせて、かかとに「すべり止め」を貼ることでばっちりです。
中敷きで調整するとかえって脱げやすくなることがあるので注意が必要です。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:パンプス編
「インナーパッド」で対処可能です。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:「インナーパッド」
「インナーパッド」はパンプス内のスペースを小さくすることで、サイズの調整を可能にするものです。
クッション性があるものがおすすめです。
購入後は、親指の付け根当たりに敷くだけで大丈夫です。
中には、自分でカットや調整が必要なものがありますが、基本的には不要です。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:ヒール編
「つま先パッド」「かかとパッド」で対処可能です。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:「つま先パッド」
「つま先パッド」は文字通りつま先にいれるクッションです。
足が痛くなりがちのヒールですが、クッションがあることで、少し楽になります。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズ:「かかとパッド」
前部分が狭くなってしまう方には「かかとパッド」がおすすめです。
かかと部分位貼り付けてサイズを小さくするものです。
靴擦れを起こさないためにも、低反発素材がおすすめです。
靴のサイズが大きい時の対処方法と調整グッズのまとめ
せっかく購入したのに履けないことはとても残念です。
ご紹介したアイテムを使って調整しましょう!
それから、靴の問題と言えば「臭くなる」ことです。
消臭対策も忘れずに行いましょう!
-
【臭い足のニオイを消す】消臭対策アイテムおすすめランキング(2019年版)
ここではおすすめの足の嫌なニオイを消すアイテムをご紹介します。 実は人には言えない深い悩みがありました。 それは『足がクサい』ということです。 深刻な悩みですが、気軽に相談できるようなものではありませ ...
続きを見る